無償インゴットを250個増量したお得なインゴットがショップにて販売中!
販売期間は12/12(水)16:59まで、セール対象インゴットはお一人様5回まで購入可能です!
資材、標的、戦技強化素材などの艦艇強化に役立つアイテムが詰まった3種類のお得なパックを販売中です!
資材が詰まったブロンズパックはお一人様3回まで購入可能です。
販売期間は12/12(水)16:59まで!
お得なパックで艦隊戦力を強化しましょう!
有償インゴット250個でピックアップされた★5艦艇の排出が1隻以上確定した、お一人様1回限りの特別なサルベージです!

ピックアップ艦はビスマルク、龍驤、愛宕、マーブルヘッド、夕立、伊58! お見逃しなく!
イベント「初冬に現る暗影」の各ステージをクリアすると実績報酬で★5改パーツや航空術、高性能化に役立つ★6標的艦などが獲得できます!
難易度「VERY HARD【肆(四)】」にもぜひ挑戦を!
12/5(水)15:00より開始しましたメンテナンスは予定通り17:00に完了いたしました。
更新・修正内容の詳細につきましては、ゲーム中のお知らせをご確認ください。
引き続き『蒼焔の艦隊』をお楽しみください。
12/5(水)15:00~17:00の予定で、メンテナンスを行わせていただきます。
メンテナンスの間は『蒼焔の艦隊』をプレイできません。ご不便をおかけしますがよろしくお願いいたします。
※メンテナンス時間は前後する場合がございます。
提督選抜がリニューアルし、サルベージ特定回数にドクトリンのおまけが付くようになりました!

★5が出れば空母「ワスプ」戦艦「ノースカロライナ」がどちらか確定!
どちらも味方艦艇への攻撃を代わりに受ける戦技を搭載しています!
本日より、高難易度イベント「邂逅 空のサムライ見参」が開始されました!
最高レベルの強敵艦隊を1回撃破すれば、史実のレジェンドクルーを獲得! EXTREMEクリアで航空兵★6「坂井三郎」!

開催期間は11/30(金)17:00~12/9(日)23:59となります。
EXTREMEクリア報酬の★6坂井三郎は「火力強化 Ⅴ」と「全会心強化 Ⅳ」を所持した強力なクルーです!ぜひ挑戦を!
本日から3日間、争奪戦開催!
争奪戦は期間中、毎日23:00から、敵連合艦隊(ボス)が倒されるまで、もしくは23:59までの間、出現します。
11/30(金)~12/2(日)までは「樹脂」を入手可能!
特別サルベージ「極蒼焔祭」開催! 10連サルベージの特定回数でおまけ付き!★5的中率も上昇中です!

空母「千歳」参戦!!
千歳の新戦技「戦空の炎舞」は、発動すれば水上艦最大6隻に艦載機爆撃を行います。
さらに!1ターンの間、敵艦からの攻撃を2回まで回避する、攻守を兼ねた空母戦技の登場です!
もう一つの新戦技 「雷抗耐性の鋼」にも注目!

千歳は千歳型水上機母艦の1番艦として建造されました。有事の際にはすばやく航空母艦に改造できるように設計されており、ミッドウェー海戦で失った正規空母を補完するために改造に着手、わずか9ヶ月という短期間で改装完成しました。
イベント「残秋の海宴」の各ステージをクリアすると実績報酬で★5クルーや砲撃術、高性能化に役立つ★6標的艦などが獲得できます!

難易度「VERY HARD【肆(四)】」にもぜひ挑戦を!
戦艦「ティルピッツ」参戦! 10連サルベージの特定回数でおまけ付き!

ティルピッツの新戦技「孤独の女王」は3ターン目に水上艦最大6隻に強力な砲撃を行います!
艤装錬成最大Rankで威力「270%」にアップ!

ティルピッツはビスマルク級戦艦の2番艦です。1936年に起工し、急な開戦などの影響で就役したのは1941年2月でした。
通商破壊戦へ出撃し、また陸上への艦砲射撃を実施もしましたが、次第に温存が図られるようになりアルタフィヨルドに隠棲しました。
本日から3日間、争奪戦開催!
争奪戦は期間中、毎日23:00から、敵連合艦隊(ボス)が倒されるまで、もしくは23:59までの間、出現します。
11/23(金)~11/25(日)までは「建材」を入手可能!
基地防衛戦「サンフランシスコ防衛戦」開催中!
基地防衛戦は所持艦艇を駆使し、7日間にわたって敵艦隊を撃退する全く新しいイベントです。
累計ポイントによる報酬だけでなく、条件達成で特別任務からも報酬を獲得できます。

基地防衛戦では敵艦隊との戦闘数が少ないほどポイント倍率が高くなります。
一度の戦闘で多くのダメージを与えるためには、重巡などが持つ、味方艦の火力・砲撃ダメージを上昇させる戦技や敵艦艇を火災状態にすることも有効です。
ぜひ毎日挑戦を!
重巡「インディアナポリス」参戦! 基地防衛戦でポイント100%アップの超特効艦!
★5が出たらインディアナポリスか、特効艦デモイン・カサブランカが確定します。

インディアナポリスの新戦技「プレジデントガード」は発動すれば1ターンの間、敵艦からの水上艦への雷撃を代わりに受け、自身の被雷撃ダメージを20%カットします。

インディアナポリスはポートランド級重巡洋艦の2番艦として1932年11月に竣工しました。
太平洋戦争開戦時から太平洋艦隊に所属し、緒戦期から、北はアリューシャン、南はソロモン諸島と日本軍勢力への反攻作戦に参加しました。
特効艦を入手し、防衛線ポイントの獲得効率を高めましょう!
イベント「紅蓮ノ艦隊ヲ撃滅セヨ」の各ステージをクリアすると実績報酬で★5ギヤード・タービンや雷撃術、高性能化に役立つ★6標的艦などが獲得できます!

難易度「VERY HARD【肆(四)】」にもぜひ挑戦を!
本日、11/21(水)12:00より開始しましたメンテナンスは11/21(水)19:30に終了いたしました。
延長によりご迷惑をお掛けしましたことをお詫び申し上げます。
更新・修正内容の詳細につきましては、ゲーム中のお知らせをご確認ください。
今後とも蒼焔の艦隊をよろしくお願い致します。
11/21(水)17:00に終了を予定しておりましたメンテナンスですが、サーバー機器トラブルにより終了時刻を未定とし、延長させていただきます。
お客様にはご迷惑をお掛けしておりますことをお詫び申し上げます。
終了時刻が決まり次第改めてご連絡させていただきます。
11/21(水)12:00~17:00の予定で、メンテナンスを行わせていただきます。
メンテナンスの間は『蒼焔の艦隊』をプレイできません。ご不便をおかけしますがよろしくお願いします。
※メンテナンスの時間は前後する場合があります。
限定サルベージ開催!
今回新たに参戦する軽巡「大井」は限定サルベージでしか入手できない特別な艦です!(レアサルベージには追加されません)
限定艦の「榛名」「山城」「雪風」「霧島」「レキシントン」「伊401」「夕雲」なども再参戦中!

大井の新戦技「水雷戦術の美徳」は水上艦最大6隻に雷撃を行い、攻撃対象の雷撃を1ターンの間50%ダウンします!
敵艦隊に雷撃攻撃をメインとした駆逐、軽巡が編成されている際に真価を発揮します!

大井は球磨型の4番艦として神戸川崎造船所で建造され、大正10年10月に竣工しました。
海軍兵学校の練習艦として親しまれ、昭和16年に酸素魚雷の発射が可能な四連装魚雷発射管10基を搭載する重雷装艦へ秘密裏に改装されました。